数学40台半ばから70超えへ──「奇跡の獣医学部 合格」

指導開始当初は総合偏差値が50未満、数学は40台半ばという状態でした。数学は黄チャートで基礎を固め、国語は反復演習と家庭教師の先生の丁寧なサポートで克服。毎回理解度を確認しながら自信を積み重ねました。

半年後の模試では英語と数学が60点後半、理科も60点弱に伸び、「やれば伸びる」と実感。家庭教師の先生は弱点を分析し、語彙カードと精読トレーニングで読むスピードと正確さを飛躍的に向上させてくださいました。

数学は毎週の「間違いノート」を先生と振り返り、類題演習で理解が深まった結果、入試直前の模試で70点を超え達成感を味わいました。本番では、先生との反復演習で身につけたパターン認識により、プレッシャー下でも冷静に解答。

その結果、日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科と北里大学獣医学部動物資源科に合格。合格を知った瞬間、家族や先生と喜び、「努力は成果につながる」ことを実感しました。

合格はゴールではなくスタート。大学ではさらに獣医学の専門知識を深め、動物と社会に貢献する獣医師を目指します。

受付時間 10:00~18:00
(土日祝日、年末年始、夏季休業日を除く)
受付時間 10:00~18:00
(土日祝日、年末年始、夏季休業日を除く)
目次